いざ鎌倉(来年の大河は義経)

去る11/27(土)に鎌倉に行って参りました。

メンバーはこのblog以上にくだらないblogをつけている人と、最近職場失業気味な旅行好きと、デジカメの使い方を覚えて写真を撮ってるんだけど、左手でレンズを押さえていることに気づかずに結果を見て首を傾げている長男2歳というラインナップ。

朝、横浜駅から横須賀線北鎌倉駅へ。大船駅で乗り換えるのだが、大船駅で電車内の電光掲示板が「次は戸塚」となっており、しかも車掌まで「戸塚ぁ〜、戸塚です」と言う始末。横須賀線区間長いから、乗り過ごすとショックでかいのでは…。
ま、我々は間違えずに降りましたので。

おすすめルートということで、北鎌倉駅鎌倉駅を散策というコースに決定。

いや〜北鎌倉良いね。学生の頃ひとりで京都散策(嵐山とか)したんだけど、その時の気持ちよさというか、日本にはこんなにいいところがあったのかという感じ。大人になると、こういうのが楽しい。
でも、個人的には京都よりすっきりしている印象がある。何というか、無駄が少ないのかなぁ。
京都って、なんかもっといろんなものが渦巻いているというか、ドロドロしていて、雰囲気があやしい。妖怪がいるとするなら、きっと京都。どうですか > 京都の人

紅葉はまだ見頃手前なあたりで、ちょっと緑が多かったかも。
長男も池の魚見て喜んだり、坂道行ったりきたりして楽しんでました。

昼は北鎌倉駅隣の茶寮「円」で、穴子蒸し寿司を食べる。うん、おいしい。穴子ってこんなにおいしかったんだ…。鎌倉行ったら、また食べよう。

煎餅食べながら、鎌倉駅に向かう途中で建長寺に寄ってみる。意外に生活感のある印象。身構えなくていいお寺ですね。近くの人は週末とか気楽に行けるんだよな〜。いいなぁ鎌倉の人。
長男は砂利をポケットに詰めて満足げ。いつの時代も子供のやることは同じだ(^_^)

鎌倉駅付近で奥様のお土産に鳩サブレー(「サブレー」とのばすのが正式みたい)を購入。
暗くなってきたので、職場失業気味の人の家で夕食会。

夕食後、「長男が機嫌良く遊んでいる」と奥様に電話したら、「じゃあ寝るまで帰ってこないでね」と言われた。何で?と思ったが、遅くなってきたので長男が起きているうちに帰宅。
…すると帰りの電車で帰宅する事に感づいて、「いやだぁーーーっ」と大泣き。帰りの京浜東北線で泣き続け、最後の最寄り駅からのタクシーでは大暴れ。運転手さんに道案内が聞こえなくて、大声で「そこ、左です!!」みたいな状態…。

家に着くと「だから言ったのにー」と奥様。なるほどこういう事か…。よっぽど楽しかったのね。
パパの知らない間に、成長したんだねぇ…。

帰りの電車、最後まで一緒だったyouichiさん、どうもすみませんでした…。